月更新!ゲームしゃべり場!2021年1月! 2021年02月01日 カテゴリ:ゲーム喋り場 マンガ・ヨメールのリンクはこちら!あけましておめでとうございます!2021年開幕!!ここでは皆様が遊んでいるゲームや、聞きたい事、 楽しみにしているゲーム等、好きな事を語る広場です。 情報交換にご利用くださいませ。 ネタバレなどはご遠慮ください。 「ゲーム喋り場」カテゴリの最新記事 人気記事ランキング コメント 1 なりぞう 2021年01月02日 11:02 id:wGKituZh0 あけましておめでとうございます~~ 2021年です! 1月はゲーム屋にとってはまさに書き入れ時! でも、ゲームメーカー様的にはブレイクタイムなので新作タイトルはほどほど 私もゲームプレイヤーとしてはサイパン漬けの1月になりそうですw 2 ねここ 2021年01月02日 11:38 id:cYKNbIfY0 自分もしばらくサイパンですねー。 強化パーツでサブマシンガンの縦方向への反動を軽減したらめちゃくちゃ扱いやすくなった。武器は一度のアップグレードでけっこう強くなるので、お気に入りを見つけたら長く使っていけそうですね。 メインジョブやサイドジョブを少しずつ進めながら、ひたすら集団犯罪と暴行事件の撲滅に励んでます。お金もいつのまにか貯まったし、そろそろサイバーウェアをいじるか。 それにしてもあいかわらずプレイするたびに一度はエラー落ちしますね。バイクのクサナギは呼び出すと地面にめり込んだまま飛んでくるし、細かいバグもまだまだ満載(笑) でもナイトシティの圧倒的な作り込みの前に、一度ハマったらなかなか抜け出せないです。 ほんとバグでケチがついたのがもったいない。ただそれを抜きにしても万人に進めるのは難しいかな。育成・強化システムがけっこう複雑で、慣れておもしろさの波に乗るまでに時間がかかると個人的には思います。完全なスロースタータータイプのゲームですよね。 でも今はナイトシティをクサナギでぶっ飛ばすだけで楽しい。よくハードラックとダンスしてますけど。 3 ひろ 2021年01月02日 16:26 id:vnq3UUB30 1月は珍しいことに買う予定はゼロですわ。 2月も3月も少なくて、ここまで買う予定が少ない年度末は自分史上最低かもw 年末までに買いすぎてるし、しばらくは積みゲー消化期間だな〜。 サイパンもメインストーリーの一つは90%となってるし、メインを進めれば案外すぐにクリア出来るか? でもお使いのサブクエもどれも面白いんだよな。 パナマともようやくいい感じになってきたし、そこでウィッチャーみたいなシーンは無いのか!?くぅぅ(≧∇≦) やっぱアレもコレも同時並行してると進まないから、サイパンを満足するまで集中だな。 サイパン終えてからデモンズ復帰しよ。 イモータルズフィニクスをクリアして〜アサクリヴァルハラは微妙なんだよな〜これから面白くなるかぁ? ゼルダ無双2は封したままだし、スパイダーマンのモラレスも手付かずだし、ウィッチャー3 他PS4ゲームもいろいろ試したいし、そーいえばサメゲーも配信されるし。 よりによって時間泥棒のオープンワールドばっか溜まってきたなw 4 劣等25% 2021年01月04日 22:48 id:CMv1gada0 遅くなりましたがあけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします さあ今日からまたナイトシティに赴きますよ! 一月は今の所何も買う予定は無いですね PS5買うの優先です しかしコロナでソフト開発の方も大変でしょうなあ・・・ 人も街も空気が暗いと言いますか・・困ったもんです 5 SG 2021年01月05日 12:10 id:6CNHXnmh0 フリープレイ更新されたのでミストオーバーとマンイーターをDL中 トゥームレイダーは・・・購入履歴だけつけて積むw 6 劣等25% 2021年01月06日 11:00 id:tq4Rm4eN0 グッドモ~ニングナイトシティ~ いやぁ久々のナイトシティ楽しか~ 撃ち合いが楽だなあと思ってたらどうにも使ってる武器が強過ぎる感じ 結構初期に手に入れた物なんだけどこの辺ランダムなのかな? まあ良かばい!悪は解体するだけだ! http://imepic.jp/20210106/395380 http://imepic.jp/20210106/395400 http://imepic.jp/20210106/395420 7 ねここ 2021年01月06日 18:58 id:53unBKtN0 ランチョ・コロナドのライノ強すぎ。 普通で二発、膝だとワンパンでやられてしまう。 戦闘はずっとアサルトライフル一本で戦ってきたので、格闘系はほとんどスキルも振ってないし操作も慣れてないしで大苦戦しました。 かろうじて勝利したあと、Vはライノに「おまえは正々堂々と戦ってくれた」みたいたことを言ってましたが、こちらはひたすら回避とガード、ゴリラアームと熱のスリップダメージというセコ手でした。 それにしてもせっかく苦労して勝って認めてもらったのに、直後に別のジョブで皆○しにしてしまった。 パンクよのう。 8 ひろ 2021年01月06日 20:05 id:lpgGi.zn0 >7.ねここさん そのミッションは覚えてるw ミッションを遂行した後に一斉に襲われたけど、ライノが不死身でこちらが返り討ちにあったっけな〜w 9 ねここ 2021年01月06日 23:56 id:53unBKtN0 >8 アロヨの王者もライフルをかけて勝負して勝ったら、とりまき集団と一緒に襲ってきたので返り討ちにしてしまった。 うちのVさんはすぐに武力に訴えるので、このままいったらナイトシティの年間の殺人件数7100件をV一人で越えてしまいそう。 ジョニーより確実に過激(笑) 10 ひろ 2021年01月07日 08:32 id:bGWu7kBn0 タロットカードのグラフィティを探すやつ、あと2~3枚なんだけど見つからんなぁ~。 マップを拡大して隅からず~~~~~っと眺めてるんだけどなぁ。 そろそろ攻略サイトをググったろか。 あとサイバーサイコも残り2件かな。 車を購入するのがジョブとして表示されてるの紛らわしいわ。 ナイトシティにはカーディーラーやバイクショップはねーのかよw まとめて売り場に並べとけやw やることが残り少なくなってくると寂しくなってくるなぁ・・・ 初めは途方もない密度に右往左往してたもんだけど・・・ あとどうしても動かないジョブがあるんだけど、これもバグか? リセットしても動かなくてお手上げですわw 11 劣等25% 2021年01月07日 10:30 id:FtFod1oN0 グッモーニ~ングナイトシティ~ メイン全く進めずにサブイベ進行中 ナイトシティをジョニーと二人旅的なw 最初の印象から徐々に変わってくジョニーの色々な側面が見れて中々面白いですな しかし何か股間が破裂しそうな男を助けたは良いけど車降りた途端股間が破裂どころか爆発したんですけど・・・ 何か連絡を待てとかなってるけど目の前で股間無く死んでるんだけど・・ http://imepic.jp/20210107/376630 http://imepic.jp/20210107/376650 http://imepic.jp/20210107/376660 http://imepic.jp/20210107/376680 12 なりぞう 2021年01月07日 11:19 id:RPYTazKT0 >7 ねここ様 >8 ひろ様 ゴリラねーちゃん、もとい、ライノ強かったですなw Vの「おまえは正々堂々と戦ってくれた」のセリフの後のデレ顔が忘れられんw あのあとのひろ様が言ってたイベントに私も突入してしまいひろ様と同じ展開にww >11 劣等25%様 このスクショ使わせて下さいねw 13 ひろ 2021年01月07日 12:41 id:bGWu7kBn0 >11.劣等25%さん 俺が送ったときは、股間男は無事に難を乗り越えてお礼のメッセージが来ましたよ。 まさかランダムで死ぬ展開が仕込まれてるのか?w バグにしてはピンポイントでタイミング狙いすぎやろwww 密度の濃い時間を過ごしてきたけど、今のとこ70時間ちょいか。 サブのジョブやら軽犯罪やら片っ端から片付けても80~90時間てとこか? 発売前にどっかの記事で「150時間くらいやってるけど終わらない~」みたいな記事を読んだ気がするけどな。 14 劣等25% 2021年01月07日 14:23 id:FtFod1oN0 >>13 ひろさん 車降りて歩き出した瞬間声出して壮絶に吹き飛んだんで遅過ぎたせいなのかも知れないのですが・・ いやまあ絵面的には最高におもろいけども・・バグかどうか実に難しいところですw 15 ひろ 2021年01月08日 00:32 id:MRuxjwQ80 土日月と3連休でサイパン終わらすか! と思ってたけど、8日からモンハンライズの体験版配信とな! 新アクションだけでなく、モンスターに乗って操れるとかライズはなかなか攻めてるな! 昼間は大雪の除雪で忙しい連休になりそうだけど、夜は寝る時間を削ってまたゲーム三昧かなw 16 劣等25% 2021年01月08日 16:29 id:pN8PXpC.0 サブノーティカのアプデきましたわ~!! 情報見る限りセーブデータバグも直ってそうかな? ナイトシティと深海を行き来出来るとか何という贅沢! あ~~~!どっち行こう! 17 SG 2021年01月08日 21:45 id:THbySomJ0 モンハンライズの体験版とりあえずひととおり触ってみた 新アクションはなれるまで使いこなすの難しそう ガルクに乗ってドリフトするのは楽しいのでガルクレース実装してほしいw 狩猟笛はいろいろ変わりすぎてて別武器のようになってた 太刀はカウンター技があるのでまた人気出そう どの武器を使っていこうか悩む・・・今まであまり触ってなかったガンナー系をメインにするのもアリかな 今作は犬を連れていけるのでキャラメイクができるようになったらサムスピのキャラっぽいのを作りたい 18 ラン 2021年01月09日 16:08 id:.HXybcnk0 >>16 劣等25%さん アプデ来てよかった、ぜひそのうちに深海探索に戻ってみてください。 19 ラン 2021年01月09日 16:39 id:.HXybcnk0 年末年始は結局なんだかんだ忙しくゲームをする時間なかったんですがようやくキングダムカム始めました。 これすごく面白い、傑作かも。PS5も手に入らないしサイバーパンクもお預け、話題に入れないのは少し寂しかったですがこれを積みゲーにしといたら勿体なさすぎた。やれてよかった。 万人向けではないですが刺さる人にはガッツリ刺さると思います。丁寧で硬派なRPGでTESシリーズのようなシステム、主人公の行動に本当に多くのレスポンスがありそれによって主人公が成長し善にも悪にもなります。 セーブのシステムによってやり直しに制約あり、コア向けな印象ですがそれも一期一会のゲームプレイを生む一助になっています。 その感覚はTESや falloutに近くてさらに進化させたよう。ローカライズも丁寧でとてもリッチ…と言えばいいのかな、それによる没入感は段違いです。 日本ではあまり大きな売り上げが期待出来ないだろうゲームなのにその丁寧さと物量は狂気的。 個人的に難点は操作の説明不足感は否めないところとFPS酔いしやすいところ、かな。FPS視点にゲーム的な意味もあるんですが…私は視野角と感度をいじってプレイ出来ないほどでは無いですが狭い室内だと少しキツい。 でもすごく良いですね、このゲーム。久しぶりに味わう感覚。刺さる人にすごく刺さるという点でRDR2と似ていますがある部分は真逆。芯は昔ながらの硬派なRPGって感じです。 積みゲーのまま終わらせず良かった、去年の個人的なベストゲームになり得るかもしれないほどの手応えです。 セール時にたまに見かけますし来月にはDLC全部入りの廉価版が発売予定。万人向けでは無いと念を押しますが刺さる人には本当にガッツリ刺さるはず、オススメです。 ロードが長めなのでPS5にアプグレがあったら素晴らしいですねー。 20 ひろ 2021年01月09日 22:36 id:f1UOmPZy0 サイバーパンクをクリア〜。 最終局面での選択肢は悩むとこだけど、グッドもバッドもないそれぞれの道ってか。 後から攻略サイトみたら、隠しEDてのもあるのね。 条件的にムリっぽいし、攻略サイトの情報通りなら2周目を始めて選択肢に注意してイベントこなしておかないといかんな。 ジュディとのロマンスも見てみたいし、女性ルートで遊んでみるのも悪くないかな。 半年や1年寝かせてからならバグやフリーズも片付いてるかね? 強くてニューゲームが出来ればいいんだが。 とりあえず見れるEDはしっかり見ておいて、本筋は3本とも100%にしたいな。 21 劣等25% 2021年01月10日 06:24 id:HrI5shpo0 >>18 ランさん 早速戻ってみましたがちゃんとセーブも出来るようになってました あと部分的にカクついてたのが全体的に滑らかになってますね ちょっと開き過ぎて何処に何があったか忘れてるのでリハビリしながら深海を目指したいと思います 22 劣等25% 2021年01月10日 07:32 id:HrI5shpo0 少しメインイベントも進めようって事で進めてみたら・・ 何かシャバいスケが現れたな・・いや自分にはジュディちゃんという嫁が居るんやが パナムか・・枠は開けておこう しかしジョニー流石やなあ画面に居るだけで凄い映えるわぁ http://imepic.jp/20210110/269830 http://imepic.jp/20210110/269850 http://imepic.jp/20210110/269860 23 ひろ 2021年01月11日 16:57 id:0uLsnzmc0 サイパンの3本の大筋、どれも100%にしたいな〜と思ってたけど、あれって最終局面でどのEDに向かっていくかで変わるんだろな。 てっきりマップに散らばるジョブを達成すれば100%かと思ってたけど、選択肢次第だったか。 となると見たいEDも見たし、そろそろサイパンも卒業かな。 暫くサイパンに集中してたから、さて次は何しようかね。 とりあえずデモンズの感覚を忘れないうちにデモンズ再開するか。 感覚を忘れたら、またクリア出来ずに寝かせそうだw 24 ねここ 2021年01月12日 07:41 id:4xRR4vmk0 >23.ひろ 様 遅くなりましたがサイパンクリアおめでとうございます! 自分は最後のメインジョブかな?それを残して、今は依頼やサイドジョブをこなしてます。 キャラの強化は一通り終わっているので、ストーリーを楽しむことに集中できてます。 次期市長候補夫婦のストーリーや、そこから派生したリバー刑事のストーリーはプレイし応えがありました。さすがにウィッチャー3を作ったところですね。 今はローグとのストーリーを進めています。二人で映画を見に行っていい感じになりましたけど、ローグって歳はいくつ?サイバーウェアの進歩で寿命が伸びて老化のスピードが遅くなったみたいですけどねぇ。 いや、自分は歳上が憧れだからいいんですけど。自分のVは男ですけどリバー刑事とも最後に際どい選択肢が出ましたが、友情を選びました。あれってもしあの選択を選んだら、あのまま先に進んだのだろうか。 サイドジョブも依頼もまだまだ山積みなので、自分はもうしばらくサイパンの世界に浸りたいと思います。 それにしても相変わらずエラーでよく落ちる。自分の場合はどうやらオートセーブのタイミングで処理がうまくいかないで落ちるみたいですね。 あと子どもがPS5のフリプのマンイーターに激ハマリして、もうクリアしてしまった。器用だなー。 25 ひろ 2021年01月12日 19:14 id:vpvCwaAQ0 >24.ねここさん サイパンは最後までエラー続きでしたよ。 EDの途中でも止まったしw EDの途中はサクナヒメもだったけどもwww 内容は満足でした。 バグ騒動で汚点が付いてしまったのが残念ですね〜。 DLCとか今後の展開はあるんかな? ウィッチャー3 以来のサイパンときて、制作会社の次の作品はまた5年後とかなるんかな? サイパンに集中してたので、デモンズやイモータルズフィニクスなど他の作品に戻ったけど、余裕が出てきたらウィッチャー3 を改めてクリアしたいな。 26 ひろ 2021年01月12日 20:45 id:vpvCwaAQ0 久々にデモンズで王城2やってたら、物売りと話してる最中に赤い侵入者が襲って来やがったw 卑怯者めが〜! でも通路に誘い出したら竜の炎で焼かれたところにトドメを刺してやったぜwざまぁ〜ψ(`∇´)ψ 27 ひろ 2021年01月12日 21:40 id:vpvCwaAQ0 王城2の塔の騎士を撃破〜。 おぉ…コイツがPVにも出てた巨大な騎士か…威圧感パねぇな… ククク…チキンなワイは攻略サイトで予習してるのだよ…(小物感 卑怯とでもなんとでも言うがいい…ψ(`∇´)ψ でも久々のデモンズはやっぱ緊張感パねぇっす。 何故か赤い侵入者が立て続けに3人来たしw 3人目で死んで(直接的には竜の炎だけど)亡者に戻った時は、泣きそうで塔の騎士に挑むのやめようかと思ったw 塔の騎士を倒して一歩前進したから、今日は終わり。 あとは心が落ち着く平和なゲームをして過ごそうw 28 ねここ 2021年01月13日 16:53 id:A4EqtMXw0 サイパンですが、ついに車のエアロンダイトを購入してしまった。 ウィッチャー3の最強の銀の剣と同じ名前とあっては無視できないけど、22万ユーロドルもしたので、財布はスッカラカンだぜ。 しかも街中はやっぱり交通渋滞に巻き込まれるので、移動はバイクの方が便利…。 レベルはやっと48。マップ上にはまだまだ「?」があるので引き続きナイトシティをクサナギでかっ飛ばしてまわるぜ。 29 劣等25% 2021年01月14日 06:41 id:RUXmr.1O0 日々チマチマと進めてますけど次から次へと派生するイベントにどれから片付ければ良い物か悩みますな・・ しかし極レベルのミッションに行ったらステルスキル出来ないのかよw 正面からでも極悪ダメで即死の連続だったので自分のレベルが低過ぎるだけなのかな? イカれた奴らに囲まれてるせいでこっちまでイカれたくなりますが 意外と真面目な主人公と共にまだまだたんまりとナイトシティを満喫出来そうです ウェ~ルカ~ムナイトシティ! http://imepic.jp/20210114/236700 http://imepic.jp/20210114/236710 http://imepic.jp/20210114/236740 http://imepic.jp/20210114/236750 30 ひろ 2021年01月14日 07:31 id:EcaMS9ju0 >29.劣等25%さん 移動は自由だから極レベルにもすぐ挑戦できるけど、流石に序盤は敵さんの圧倒的な火力に圧されますね。 中や高レベルを片付けてるうちに武器も高レベルになっていくでしょう。 あとは各地のリパードクを訪ねてサイバーウェアもアップデートしていけば、そのうち極でも戦えるようになってますよ。 31 めりお 2021年01月14日 17:39 id:tHn1GNUr0 FFリメイクの次世代機版のうわさが出てますね。1年間の時限独占だっと思うので、もし出るとしたらそろそろ情報が出てきてもいいのかもしれません。 自分は次世代機版かPC版で遊ぶつもりなので、PS4版購入者に向けてアップグレードが可能かどうか、どのような仕様になるのかは興味深いです。 32 ラン 2021年01月14日 20:37 id:J97q.y..0 サイバーパンクのロードマップ、アバウト過ぎですなぁ。(笑) PS5へのアップグレードが思ってた以上にかかりそう、PC版はかなり安定しているようなのでアプグレまで待てば問題の多くは解決してそうですがそれまで待つのももったいないですねぇ…まあPS5が手に入ってから悩みます。 それよりロードマップにマルチプレイの実装が無いのが気になりました、たしか当初は発売後に実装予定だったはず。色々な問題の影響があるとしたら…残念です。 キングダムカム、プレイ中です。 不便や粗も多いんですがすごく楽しい、TESや falloutでこうだったらもっと良いのになぁって思ってた部分に挑戦してるようなゲームです。良いですねぇ。 シナリオもかなり楽しめてます、やっぱりローカライズの良し悪しって没入感に雲泥の差を生んじゃいますね。キングダムカムも完璧ではないですがすごい頑張ってます。 ツシマの後だとすごく古臭く感じるところも多いですけどね。(笑)プレイしてるとやっぱりツシマって凄かったなぁ!とも思います。 快適性が飛び抜けてました。情報量が違うので単純には比べられないですけどね。 33 ひろ 2021年01月14日 21:53 id:EcaMS9ju0 スイッチでゲームを遊んだ記録がアプリで確認できるやつが公開されたそうですな。 え、それ去年PSがメール配信したやつやんw 2020年の分もまたそのうち来るのかな? スイッチで遊んだのは…リングフィットが2ヶ月ぐらいで、ファミスタを数時間、フィットボクシング2を1ヶ月だな。 モンハン体験版は…今年の分か。 遊ぶゲームの9割超がPSだから、スイッチでのデータはたいして面白い内容でもないな。 34 ねここ 2021年01月15日 11:53 id:kY8zm2T80 ガビーン…。 レベルあげて装備を整えて、ついに裏ルート突入しようと思ったら、 条 件 未 達 ! 裏ルート突入にはジョニーとの友好度?みたいのが関係するらしいのですが、70%必要なところ自分は60%しかない。 どうやらジョニー関連のサイドジョブで選択肢を裏ルートにするには不適切な選択をしてしまったようです。 やり直すか、いつかくるNG+を待つか。いずれにせよモヤモヤが! 35 ひろ 2021年01月15日 12:17 id:jAnSvogM0 >34.ねここさん それな〜。 攻略サイト見てないと裏には行けないでしょうな〜。 素で選んでて裏に行けたら、ジョニーの親友トロフィーが貰えるレベルw 暫く間を置いて2周目プレイする時のお楽しみにしておくかぁ… 36 ねここ 2021年01月15日 12:58 id:kY8zm2T80 >35.ひろ 様 特定のジョブの特定の選択肢はさすがに分からないっすよねー。 なるべくwiki らず楽しんだのですけど、中途半端に知識があったのが仇になりしました。ショックデカイ(笑) これからプレイされる方で、裏ルートに進みたい方は、素直にサイドジョブの「銀腕の男」だけは情報を調べてから進めることをオススメします。 37 ひろ 2021年01月16日 19:29 id:b3Db5phO0 デモンズで、賢者フレーキがずっと役に立てそうもない…と言ってて、使えねーな〜このジジィw と思ってたけど、俺の魔力が低くて教えるまでもないってことだったんだなw 魔力がたった6のアホの子ですいませんでした。 魔力と知力を上げて、防護系の魔法ゲットだぜ〜。 38 ねここ 2021年01月16日 19:51 id:qD2Q014k0 >37.ひろ 様 個人的には塔の騎士のソウルからできる「完全な防護」がオススメです。 このために記憶スロットが2になる知力14までは振る価値があると自分は思います。 39 ひろ 2021年01月16日 20:55 id:b3Db5phO0 >38.ねここさん 以前ねここさんに教えてもらった完全な防護と一度きりの復活を目指して、体力スタミナ脳筋のアホの子から少しづつ勉強始めますたw 今は魔力が9の知力が8の信仰13とかかな? ナイトシティからまたこの地獄に戻ってきて、またへっぴり腰なりに進めていきますよ。 坑道2のイフリートみたいな炎のボスも倒せたし。 激しい攻撃に泣きそうだったけど。いやチビるわ〜w 40 ラン 2021年01月16日 22:50 id:64tviwah0 キングダムカム、思ってたよりずっと展開アツい。面白い。ローカライズ頑張ってるから感情移入しやすいんでしょうね。falloutとかTESもせめてこのレベルで出てきて欲しい。 表の記事、やるゲームない時には今まで取っておいたフリープレイに手を出すのもアリですよねー。自分の好みのジャンル以外にも挑戦するいい機会。 今月のミストオーバーはそのうちやりたいと思ってます。 41 ひろ 2021年01月18日 21:17 id:kNwMnfmC0 ふと懐かしくてツシマを触ってみたら、2周目を選んだらオープニングの敗走とかハーンにやられて云々とかすっ飛ばして草原を駆けるシーンから始まるのな。 操作を確認するチュートリアルも無しか?と思ってうろついてたら、最弱クラスのごろつきに一撃のもとに殺されたしw 万死+恐るべしw いやちょっ待って待ってw 半年ぶりなのにチュートリアルも無しじゃ死ねるってw 2周目とはいえ、オープニングまですっ飛ばしちゃうもんなの? 久しぶりなんで新鮮な気持ちなのに、いきなりだなぁ。 オープニングを経て気分をアゲたいのになぁ。 アップデートで細かなところが変わったのかね? オンラインの冥人奇譚関連か、トロフィーも増えたっぽいしな。 42 ねここ 2021年01月19日 17:21 id:2YbfmB9C0 サイパンクリアしましたー。 無事に隠しルートに突入できました。復旧データで再びレベル50まであげてアーマーを4000以上に上げてから挑んだので、難しいといわれている隠しルートも比較的楽に突破できました。 最後まで最大の敵はエラー落ちでした。 隠しルートといっても最終目的地の「神輿」に至るまでのルートが違うだけで、トロフィーを見るかぎりエンディング自体は○○と●●と同じですね。ただ、普通の○○ルートだと最後○○○が死ぬみたいですけど、隠しルートだと生存します。そこが大きな違いかな。 ちょっと個人的には話が飛んでいるような感じがするので、もしかしたら最終決戦からエンディングまでを繋ぐ物語があるのかも。でも今はパフォーマンスの安定化を優先してほしいですね。 色々ありましたけど、自分は大満足の一本でした。世界観が好きなひとにはたまらん作品だと思います。 サイドジョブもほぼやり尽くして、これ以上やることを見つけるのが難しいですが、もうちびっとだけ続くんじゃ。 がんばって乗り物全部買うかな。 43 SG 2021年01月19日 20:07 id:pxHsZPlE0 Switchでソーサリアン出るのか ってガラケーアプリ版の移植かよw 500円だから買ってもいいかな 44 なりぞう 2021年01月19日 20:19 id:CWZNCZAX0 >42 ねここ様 クリアおめでとうございますー やりこんでますなぁw私もクリア後にイベント潰しに 精を出しておりますw クイックハックシステムリセットはクラフトでないと手に入らないと知り 技術全振りでやっとこさ手に入れました、思ってたより地味なこうかでしたw 45 ひろ 2021年01月19日 22:07 id:FEW1hMtu0 デモンズで、ようやく完全な防護を覚えたど〜。 さっそく使ってみると…短い…ググったら、効果時間は40秒かぁ……… 防御力アップの頼もしすぎる魔法がずっと続くほどデモンズは甘くないよなぁ… よし、次は一度きりの復活を覚えようw ちな黒ファントムに侵入されて、背後からとはいえ一撃死を食らって泣きそうです。ぴえん🥺 46 ひろ 2021年01月19日 23:21 id:FEW1hMtu0 なんか今日一日で6回ぐらい侵入された…しかも同じやつが4回来たような気がするし… アレ絶対に対人特化してるわ…何周かしてる強者だわ… オフラインにすればいいんだけど、それだと他のプレイヤーのメッセージや影も見れなくなるのかな? もうやめようかと思って要石に触ろうとしたら、霧がかかってて、ん?……げぇ〜また来やがった! …てなって死んだ時は、さすがに侵入者を殴りたかったw 負けたけどw ………弱肉強食の世界がツライ… 47 ねここ 2021年01月19日 23:25 id:2YbfmB9C0 >45.ひろ 様 発掘者ブライジか加治屋ボールドウィンから「新鮮な香料」を買うのがよいかと。「新鮮な香料」は一個300~350ソウルでMP50回復します。 「新鮮な香料」と1000ソウルでMP100回復する「古びた香料」はどちらも99個持てるので、回復のひと手間はありますけど、最終的にはMPに困ることはないかと。 そんな感じでデモンズは実質魔法使いたい放題で強すぎたので、たしかダークソウルでは回数制に変更されたんですよね。 48 ねここ 2021年01月19日 23:40 id:2YbfmB9C0 >44.なりぞう 様 ありがとうございます。 いやー、サイパンめちゃくちゃ楽しかったです。まずはパフォーマンスの安定化をしてほしいですけど、追加コンテンツを期待してしまいます。 ネタバレになるのですが結末についてあれやこれやと考えてしまうので、そこを補完するエピソードが欲しいです。 あと個人的には犯罪組織と事件がリポップするようにして欲しい。 経験値集めのために、道端や空き地にたむろってるパンクたちにに不意打ち食らわしてばかりなので、少し心が痛い。ロケランをぶち込んだり。 極悪非道や。 49 ひろ 2021年01月20日 11:07 id:ojVUQAgD0 >47.ねここさん 今まではMP使う機会が無かったので、MP回復のアイテムは全く意識してなかったな。 体力が徐々に回復の指輪を拾ってからは体力回復の草も余裕があるし、これからは防護魔法とMPにも気を配っていかないとな~。 まぁ普通の敵はよほどうっかりミスしなければなんとか攻略できると思うんで、あとは厄介な侵入者が来た時に上手く立ち回れるかだな。 昨日の敵はレイピアっぽい武器で素早くチクチク攻撃が厄介だったし、出血だかの状態異常も食らったし。 大剣とか大物武器を振り回されるより、盾で堅い防御で慎重に来るより、身軽で素早い攻撃で休みなくチクチクが一番怖いと感じたね。 一度きりの復活とかも当然使ってるのかな?怖い怖い。 50 ひろ 2021年01月20日 21:45 id:AbXurSOC0 くぁ〜〜〜嵐2は半端ねぇw 敵が強いのは勿論だけど、配置も道程も嫌らしいな! バタバタ死んでるわw 警告メッセージはあるけど、見事に引っかかっては死んで覚えてる。 でも行けなくはない!目指せボス!目指せ一度きりの復活! 51 ひろ 2021年01月20日 22:14 id:AbXurSOC0 嵐2の古い勇士を撃破〜。 ぷは〜なかなかに行き詰まる相手だね。 目が見えなくて隙も大きいとはいえ、攻撃は時に速いし威力もデカイし。 完全な防護も役に立ったな。 嵐2の道中は、落ちたり不意を突かれたりしたものの、慣れると死神さえわかれば適度な稼ぎ場だな。 とはいえ一気にボスまで挑んで、疲れたw 52 ひろ 2021年01月20日 22:25 id:AbXurSOC0 一度きりの復活を覚えた〜w さぁ使ってみよう!ぬぁっ………ん? ググる……知力が15じゃないとMP足りなくて使えねぇwww あ〜笑ったw 嵐2でソウル拾いがてら稼いでくるか。 53 ねここ 2021年01月21日 00:26 id:KDdQ.WUe0 >52.ひろ 様 順調ですなー。絶対クリアまでいけますよ! 嵐2は慣れてると走り抜けるだけのステージなんですけど、所見だと難所で山場の一つですよね。ほんと骸骨嫌い。 嵐3はギミックボスなんですけど、魔法が使えるなら、ソウルの矢が有効だったりします。てかソウルの矢だけで勝てます。塔1をクリアしてたらもうちょっと強力なソウルの光が使えるのですけどそれは燃費が悪いから、1周目はソウルの矢でいいと思います。あれっ、火線とどっちが効くかな?すんません、適当で。 嵐3の雑魚のエイの集団は比較的安全に効率よくソウル稼ぐのにもってこいの相手なので、先を考えると嵐3をクリアしてしまうのがいいかもしれないですね。 54 ひろ 2021年01月21日 10:07 id:D5GDJKTk0 >53.ねここさん 嵐2でプレイヤーを穴底に突き落とすムカつくNPCが居ましたけど、あいつは殺してもいいやつなんですか? とりあえず生かしておきましたけど。 55 ねここ 2021年01月21日 13:11 id:KDdQ.WUe0 >54.ひろ 様 下にお宝があるから覗いてみろっていってきて、覗いたら蹴り落としてくるあのハゲですかね? そいつはハイエナのパッチってやつなんですけど、デモンズでは攻略するうえで欠かせないNPCです。 嵐2で落とされた先にはウルベインがいると思うのですが、そこの入り口を塞ぐ黒ファン倒して階段を上って戻った先にパッチがいるので話しかけると、許してくれっていって「傷に耐えるものの指輪」をくれます。そのあと楔の神殿の塔の要石の前に移動して、うんこ座りしてます。パッチはとにかく品揃えが充実していて、特に1000ソウルで売ってる満月草が重宝します。自分は後半から終盤、そして2周目以降の回復の要にしてます。なので殺すのはもったいないかな。 もし楔の神殿にいなかったら、坑道2にいます。坑道2の要石からスタートして結晶トカゲが逃げるのとは反対の左側の通路の先にあるエレベーターを降ります。するとまた結晶トカゲが逃げていく坑道があると思うのですが、それとは反対の坑道を抜けると、その先は木の足場が組んであるひらけた場所になってたとおもいますが、そこにいます。 そこでもセコい騙しをしてきますが、今のひろさんの強さなら問題なく突破できてると思います。トラップを抜けてパッチに話しかけると、また謝って「炎に耐えるものの指輪」をくれます。 パッチはセコくてズルいやつなんですが、なぜか憎めないやつで、ソウルシリーズの看板キャラの一人になってますね。 56 ひろ 2021年01月21日 20:34 id:xm.G.Qyz0 >55.ねここさん ハイエナのパッチは楔の神殿に居るけど、嵐2に居たやつとは別人のような…ん〜? たぶん嵐2の前からすでに神殿に居たような…気がするけど…ん〜? ま、いいか。 一度きりの復活とソウル矢を覚えて、嵐3か他か、次はどこに行こうかね〜。 57 ねここ 2021年01月21日 20:50 id:KDdQ.WUe0 >56.ひろ 様 うおっ、なんかすごいビビるw 多分、坑道2と嵐2の攻略の順番は順不同なのでパッチのイベントも順不同なんだと思います。随分前にひろさんは竜のロングソードを入手されているので、その過程ですでに坑道2のパッチのイベントをこなしてたのではないかと。 とかいって違ってたらめちゃハズいw よく調べます。 58 ひろ 2021年01月21日 21:01 id:xm.G.Qyz0 嵐3に入ったら、即ボス戦なんて! 聴いてないよ!w 59 ひろ 2021年01月22日 00:51 id:ZmhsMqzr0 嵐3のボス、1回目は無知で挑んでザクザク水晶みたいなアレでやられたけど、2回目でクリア。 つーか攻略見たら、対ボス戦の剣が用意されてたのね。 全てを切り裂く!て感じでカッコいいけど、嵐3のボス戦専用の剣か~残念。 これで嵐はクリアか。 城2、坑道2ときたら、次は腐れ谷2行くか~。 あのマップに行くのは気が重いなぁw 新作ゲームをしばらく買う予定がないから積みゲー消化に専念できるけど、スイッチで今冬配信予定のハデスはいつになったら具体的な配信日が決まるんだか。 ディアブロ3っぽくて楽しみなんだけどな。 PS3で遊んだディアブロ3以来、似たような面白いハクスラは無いものかとたまに買ってみるけど、どうにも快適で楽しいしっくりくるゲームに出会えないな。 セールで買っておいたPS4のリマスター版でもまたやってみるかな。 ディアブロ4も発表だけしておいて、いつになったら追加情報が出てくるのやら。 60 ひろ 2021年01月22日 07:45 id:ZmhsMqzr0 朝の微睡ながらコーヒー片手にネットサーフィンしてたら、バイオハザード8が5月発売と聞いてホワッ!?と声が出たわw 今年発売とは聞いてたけど、いきなりだな。 てゆーか体験版も今日から配信開始? なんかもう朝から嬉しいサプライズで、もうすでに帰りたい(笑 マジか?5月か!情報控えめだったように思うけど、完成間近まで来てたのね。 当然買いだしな。 体験版も楽しみ。 今日はどうしたら早く帰れるだろう?腹痛?急な不幸?ゲホゲホいってあ〜熱あるわ〜なんかヤバいわ〜とかいって体温計で37度くらい偽装しちゃう?あやそれは流石にマズイか…|( ̄3 ̄)| 61 ひろ 2021年01月22日 22:35 id:ZmhsMqzr0 腐れ谷2のボスを撃破。 つーか楽じゃね? 城2の巨人や坑道2のイフリートもどきと比べて楽じゃね? 竜の炎のロングソードが効いてたんかな? マップも広くて相変わらずジメジメ暗くてキモいけど、落ち着いて周りを観察すれば思ったよりか苦戦しなかったし。 何体か居るデカイのだけは注意が必要だけど、それも落ち着いて対処すればね。 で、つい攻略で見ちゃったけど、腐れ谷3はまた即ボス戦か。 腐れ谷はさっさと終わらそうw マップ内に拾ってないアイテムが散らばってるけど、このエリアには長居したくないw それかバイオ8の体験版やってみるかな。 腐れ谷の後にバイオ8じゃ気分転換にならんなw 62 ねここ 2021年01月23日 23:11 id:gxjoE.Ki0 サイパン、大型の修正のアップデートきたみたいですね。 とりあえずマップの端から端までを速い車でぶっ飛ばしてみました。 やっぱりオートセーブのタイミングでまごつく感じですけど、エラーで落ちることはありませんでした!少しはパフォーマンスが安定したかも。 このまま落ち着いていって少しずつ充実させていってほしい。すぐにとはいわないですけど個人的にはDLCがとても楽しみです。 で、いまだにサイパンのレベル上げしてます。やっとアサルトライフルのレベルがマックスの20まで行って現在は無双状態。まぁ、結構前からなんですけどね。でもその火力を活かせるジョブがない。 犯罪覚悟でNCPDにケンカを吹っ掛けて大量の警官と特殊部隊相手でも負けない。 結局は、街でタバコを吸って、自撮して、ダベってるだけのギャングたちを容赦なく締め上げてるくらいしかないのがさみしいわ。 >ひろ 様 やっぱり嵐2で蹴り落としてくるやつ、楔の神殿でうんこ座りしているのはハイエナのパッチかな。 違ってたらほんとごめんなさい。 63 ラン 2021年01月24日 12:38 id:tLL.JaxM0 パッチはシリーズのお約束キャラですねー、いまやプレイヤーも騙されることに期待するレベルでしょう。 ひろさん、攻略順調そうですね。シリーズファンとして攻略応援してます。1人でも多くのゲーマーにソウルシリーズの魅力に取り憑かれて欲しい…これも呪いか。 サイバーパンク、頑張ってますねー。なかなかしんどそうな噂ありますがPS5を手に入れてプレイする日が楽しみです。 今後のアプデで評価を取り戻して欲しいなぁ。 キングダムカム、楽しんで進めてますがロードがしんどい、ホントに長い。(笑)ツシマの後なんでかなりストレス感じます。PS5で全てのゲームのロードが改善するわけではないでしょうがロードなしはやっぱりすごい魅力ですね。 はやく買わせてくれー。 そういえば最近珍しくスマホでゲームやってます。 友人から面白いと紹介されてスマホ版のslay the spireってタイトルをちょこちょことやってます。 カードゲームとローグライクを融合したゲームなんですがすごく良くできてます。かなりの時間泥棒。 SwitchとPS4でも配信中らしいです。個人的にはそれこそVITAでやりたかったですね。(笑) スマホは手軽ですけど誤操作しちゃうんで。 64 劣等25% 2021年01月24日 15:47 id:rXwi6cvs0 スマホでゲーム全然やらんようなって結構経ちますけど傾向とかの変化はあるんでしょうかね? 基本無料ゲームをちょっとやってみるとかすら全くしなくなりましたわ しょっぼい麻雀ゲームだけは何個か入れてますがw 65 ラン 2021年01月24日 19:54 id:Ybj0oRN30 >>劣等25%さん 劣等25%さんはご存知かもですがslay the spireは買い切りタイプのゲームです。私に紹介した友人も基本無料スマホゲーは大嫌い、憎んでいると言っていいくらいのCS機メインのゲーマーでして。 でもこのゲーム、よく出来てます。 私もスマホアプリで遊ぶってちゃんと遊んだのはパズドラが最後かなってくらいなのであまり今の事情はわかりませんがそういえば周りをみてもパズドラが大流行りしていた時と比べてスマホでゲームしている人、減りましたねー。 空き時間に必死でスマホをいじっているのは変わりませんが。 66 ラン 2021年01月24日 22:18 id:Ybj0oRN30 表のコメント見て感じるんですけどネットでPCユーザー語る人間と現実のPCユーザーの感覚って乖離してるように思いますねー。 友人のPCユーザーや例えばPCメインの配信者なんかでもCS機ってのがどういう存在価値があるのかちゃんと理解していて「自分自身はPCでプレイしたい。」はあっても一般論として「PCがあればPSはいらない。」なんて主張聞きませんけどねぇ。 というか、知っている限りPCユーザーの友人は必死にPS5手に入れようとしてますが。(笑) コロナに超少子高齢化の中で日本ではPS5がPS4以上の苦戦、市場の縮小にあうのは想像に難しく無いですがユーザーとしては出てくるだろうゲームになんの心配もしていないって人がほとんど、じゃないですかね。 PCユーザーの友人達ですらそうですよ。(笑) 67 めりお 2021年01月24日 23:09 id:vzrMBYGG0 自分もPS5もXboxSXも買いましたしPCゲームオンリーになることは無いとは思うのですが、PS5の普及に時間がかかると、洋ゲーや海外でもうけるような和ゲーはともかく、桃鉄のような日本のみで受けるタイプのゲームがなかなか出せなくなる、ドラクエも11のことを考えると今のままでは海外では売れないのでFFのように海外受けするように作らざるを得なくなるのか、それとも日本向けは割り切ってSwitchで、もしくはPS5、PS4、Switchマルチのような形にするのか、ソニーの独自規制問題など不安なことはありますね。 まあなんだかんだ言ってもそのうち供給も増えてきて、日本でも遊ぶゲームが無いなんて状況にはならないでしょうけど。ただPS5のシェアはもしかするとPCにすこしずつ奪われていくのかもしれないな、ということも考えされられるくらい、今の供給不足の状況はひどいように感じます。日本がPS4で世界との比率的に売れてなかったというのなら、盛り返すためにも初期出荷は増やすべきだったのかもしれません。コロナや半導体生産事情もあり、計画通りにいってないのかもしれないですが。 68 ひろ 2021年01月25日 01:09 id:kk3uCYPN0 デモンズの箸休めに、ディアブロ3リマスターにアサクリヴァルハラをプレイした土日でした。 ディアブロのシンプルなアクションもたまに遊びたくなるね。 横スクロールの朧村正や平面マップのディアブロ、イースは3Dになってきたけど、平面でも好きだったぞ。 ハードコアメカが出たのは一昨年の夏か。 大手でもインディーズでも有名でも無名でもいいから、昔ながらのテイストのゲームもこれからも続いていってほしいものだね。 アサクリヴァルハラは、やっぱオデッセイの時ほどにはしっくりこないけど、開発スタッフの違いとかだろうか? ヴァルハラのすぐ後に出たイモータルズフィニクスは『オデッセイのクリエイター人が手掛ける・・・』とパッケージにも明記してるんだし、感触の違いはクリエイター人の違いってことかな? せっかくだからクリアしたいけど、片っ端からクエストこなして遊びきれないぜ~とまではハマれない予感。 ま、しばらくは買う予定も少ないから気長に消化していこう。 フリプのマンイーターもまだ手を付けてないけど、そろそろ3月のフリプ情報が来る時期かな? コメントする コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
2021年です!
1月はゲーム屋にとってはまさに書き入れ時!
でも、ゲームメーカー様的にはブレイクタイムなので新作タイトルはほどほど
私もゲームプレイヤーとしてはサイパン漬けの1月になりそうですw
強化パーツでサブマシンガンの縦方向への反動を軽減したらめちゃくちゃ扱いやすくなった。武器は一度のアップグレードでけっこう強くなるので、お気に入りを見つけたら長く使っていけそうですね。
メインジョブやサイドジョブを少しずつ進めながら、ひたすら集団犯罪と暴行事件の撲滅に励んでます。お金もいつのまにか貯まったし、そろそろサイバーウェアをいじるか。
それにしてもあいかわらずプレイするたびに一度はエラー落ちしますね。バイクのクサナギは呼び出すと地面にめり込んだまま飛んでくるし、細かいバグもまだまだ満載(笑)
でもナイトシティの圧倒的な作り込みの前に、一度ハマったらなかなか抜け出せないです。
ほんとバグでケチがついたのがもったいない。ただそれを抜きにしても万人に進めるのは難しいかな。育成・強化システムがけっこう複雑で、慣れておもしろさの波に乗るまでに時間がかかると個人的には思います。完全なスロースタータータイプのゲームですよね。
でも今はナイトシティをクサナギでぶっ飛ばすだけで楽しい。よくハードラックとダンスしてますけど。
2月も3月も少なくて、ここまで買う予定が少ない年度末は自分史上最低かもw
年末までに買いすぎてるし、しばらくは積みゲー消化期間だな〜。
サイパンもメインストーリーの一つは90%となってるし、メインを進めれば案外すぐにクリア出来るか?
でもお使いのサブクエもどれも面白いんだよな。
パナマともようやくいい感じになってきたし、そこでウィッチャーみたいなシーンは無いのか!?くぅぅ(≧∇≦)
やっぱアレもコレも同時並行してると進まないから、サイパンを満足するまで集中だな。
サイパン終えてからデモンズ復帰しよ。
イモータルズフィニクスをクリアして〜アサクリヴァルハラは微妙なんだよな〜これから面白くなるかぁ?
ゼルダ無双2は封したままだし、スパイダーマンのモラレスも手付かずだし、ウィッチャー3 他PS4ゲームもいろいろ試したいし、そーいえばサメゲーも配信されるし。
よりによって時間泥棒のオープンワールドばっか溜まってきたなw
今年もよろしくお願いします
さあ今日からまたナイトシティに赴きますよ!
一月は今の所何も買う予定は無いですね
PS5買うの優先です
しかしコロナでソフト開発の方も大変でしょうなあ・・・
人も街も空気が暗いと言いますか・・困ったもんです
トゥームレイダーは・・・購入履歴だけつけて積むw
いやぁ久々のナイトシティ楽しか~
撃ち合いが楽だなあと思ってたらどうにも使ってる武器が強過ぎる感じ
結構初期に手に入れた物なんだけどこの辺ランダムなのかな?
まあ良かばい!悪は解体するだけだ!
http://imepic.jp/20210106/395380
http://imepic.jp/20210106/395400
http://imepic.jp/20210106/395420
普通で二発、膝だとワンパンでやられてしまう。
戦闘はずっとアサルトライフル一本で戦ってきたので、格闘系はほとんどスキルも振ってないし操作も慣れてないしで大苦戦しました。
かろうじて勝利したあと、Vはライノに「おまえは正々堂々と戦ってくれた」みたいたことを言ってましたが、こちらはひたすら回避とガード、ゴリラアームと熱のスリップダメージというセコ手でした。
それにしてもせっかく苦労して勝って認めてもらったのに、直後に別のジョブで皆○しにしてしまった。
パンクよのう。
そのミッションは覚えてるw
ミッションを遂行した後に一斉に襲われたけど、ライノが不死身でこちらが返り討ちにあったっけな〜w
アロヨの王者もライフルをかけて勝負して勝ったら、とりまき集団と一緒に襲ってきたので返り討ちにしてしまった。
うちのVさんはすぐに武力に訴えるので、このままいったらナイトシティの年間の殺人件数7100件をV一人で越えてしまいそう。
ジョニーより確実に過激(笑)
マップを拡大して隅からず~~~~~っと眺めてるんだけどなぁ。
そろそろ攻略サイトをググったろか。
あとサイバーサイコも残り2件かな。
車を購入するのがジョブとして表示されてるの紛らわしいわ。
ナイトシティにはカーディーラーやバイクショップはねーのかよw
まとめて売り場に並べとけやw
やることが残り少なくなってくると寂しくなってくるなぁ・・・
初めは途方もない密度に右往左往してたもんだけど・・・
あとどうしても動かないジョブがあるんだけど、これもバグか?
リセットしても動かなくてお手上げですわw
メイン全く進めずにサブイベ進行中
ナイトシティをジョニーと二人旅的なw
最初の印象から徐々に変わってくジョニーの色々な側面が見れて中々面白いですな
しかし何か股間が破裂しそうな男を助けたは良いけど車降りた途端股間が破裂どころか爆発したんですけど・・・
何か連絡を待てとかなってるけど目の前で股間無く死んでるんだけど・・
http://imepic.jp/20210107/376630
http://imepic.jp/20210107/376650
http://imepic.jp/20210107/376660
http://imepic.jp/20210107/376680
>8 ひろ様
ゴリラねーちゃん、もとい、ライノ強かったですなw
Vの「おまえは正々堂々と戦ってくれた」のセリフの後のデレ顔が忘れられんw
あのあとのひろ様が言ってたイベントに私も突入してしまいひろ様と同じ展開にww
>11 劣等25%様
このスクショ使わせて下さいねw
俺が送ったときは、股間男は無事に難を乗り越えてお礼のメッセージが来ましたよ。
まさかランダムで死ぬ展開が仕込まれてるのか?w
バグにしてはピンポイントでタイミング狙いすぎやろwww
密度の濃い時間を過ごしてきたけど、今のとこ70時間ちょいか。
サブのジョブやら軽犯罪やら片っ端から片付けても80~90時間てとこか?
発売前にどっかの記事で「150時間くらいやってるけど終わらない~」みたいな記事を読んだ気がするけどな。
車降りて歩き出した瞬間声出して壮絶に吹き飛んだんで遅過ぎたせいなのかも知れないのですが・・
いやまあ絵面的には最高におもろいけども・・バグかどうか実に難しいところですw
と思ってたけど、8日からモンハンライズの体験版配信とな!
新アクションだけでなく、モンスターに乗って操れるとかライズはなかなか攻めてるな!
昼間は大雪の除雪で忙しい連休になりそうだけど、夜は寝る時間を削ってまたゲーム三昧かなw
情報見る限りセーブデータバグも直ってそうかな?
ナイトシティと深海を行き来出来るとか何という贅沢!
あ~~~!どっち行こう!
新アクションはなれるまで使いこなすの難しそう
ガルクに乗ってドリフトするのは楽しいのでガルクレース実装してほしいw
狩猟笛はいろいろ変わりすぎてて別武器のようになってた
太刀はカウンター技があるのでまた人気出そう
どの武器を使っていこうか悩む・・・今まであまり触ってなかったガンナー系をメインにするのもアリかな
今作は犬を連れていけるのでキャラメイクができるようになったらサムスピのキャラっぽいのを作りたい
アプデ来てよかった、ぜひそのうちに深海探索に戻ってみてください。
これすごく面白い、傑作かも。PS5も手に入らないしサイバーパンクもお預け、話題に入れないのは少し寂しかったですがこれを積みゲーにしといたら勿体なさすぎた。やれてよかった。
万人向けではないですが刺さる人にはガッツリ刺さると思います。丁寧で硬派なRPGでTESシリーズのようなシステム、主人公の行動に本当に多くのレスポンスがありそれによって主人公が成長し善にも悪にもなります。
セーブのシステムによってやり直しに制約あり、コア向けな印象ですがそれも一期一会のゲームプレイを生む一助になっています。
その感覚はTESや falloutに近くてさらに進化させたよう。ローカライズも丁寧でとてもリッチ…と言えばいいのかな、それによる没入感は段違いです。
日本ではあまり大きな売り上げが期待出来ないだろうゲームなのにその丁寧さと物量は狂気的。
個人的に難点は操作の説明不足感は否めないところとFPS酔いしやすいところ、かな。FPS視点にゲーム的な意味もあるんですが…私は視野角と感度をいじってプレイ出来ないほどでは無いですが狭い室内だと少しキツい。
でもすごく良いですね、このゲーム。久しぶりに味わう感覚。刺さる人にすごく刺さるという点でRDR2と似ていますがある部分は真逆。芯は昔ながらの硬派なRPGって感じです。
積みゲーのまま終わらせず良かった、去年の個人的なベストゲームになり得るかもしれないほどの手応えです。
セール時にたまに見かけますし来月にはDLC全部入りの廉価版が発売予定。万人向けでは無いと念を押しますが刺さる人には本当にガッツリ刺さるはず、オススメです。
ロードが長めなのでPS5にアプグレがあったら素晴らしいですねー。
最終局面での選択肢は悩むとこだけど、グッドもバッドもないそれぞれの道ってか。
後から攻略サイトみたら、隠しEDてのもあるのね。
条件的にムリっぽいし、攻略サイトの情報通りなら2周目を始めて選択肢に注意してイベントこなしておかないといかんな。
ジュディとのロマンスも見てみたいし、女性ルートで遊んでみるのも悪くないかな。
半年や1年寝かせてからならバグやフリーズも片付いてるかね?
強くてニューゲームが出来ればいいんだが。
とりあえず見れるEDはしっかり見ておいて、本筋は3本とも100%にしたいな。
早速戻ってみましたがちゃんとセーブも出来るようになってました
あと部分的にカクついてたのが全体的に滑らかになってますね
ちょっと開き過ぎて何処に何があったか忘れてるのでリハビリしながら深海を目指したいと思います
何かシャバいスケが現れたな・・いや自分にはジュディちゃんという嫁が居るんやが
パナムか・・枠は開けておこう
しかしジョニー流石やなあ画面に居るだけで凄い映えるわぁ
http://imepic.jp/20210110/269830
http://imepic.jp/20210110/269850
http://imepic.jp/20210110/269860
てっきりマップに散らばるジョブを達成すれば100%かと思ってたけど、選択肢次第だったか。
となると見たいEDも見たし、そろそろサイパンも卒業かな。
暫くサイパンに集中してたから、さて次は何しようかね。
とりあえずデモンズの感覚を忘れないうちにデモンズ再開するか。
感覚を忘れたら、またクリア出来ずに寝かせそうだw
遅くなりましたがサイパンクリアおめでとうございます!
自分は最後のメインジョブかな?それを残して、今は依頼やサイドジョブをこなしてます。
キャラの強化は一通り終わっているので、ストーリーを楽しむことに集中できてます。
次期市長候補夫婦のストーリーや、そこから派生したリバー刑事のストーリーはプレイし応えがありました。さすがにウィッチャー3を作ったところですね。
今はローグとのストーリーを進めています。二人で映画を見に行っていい感じになりましたけど、ローグって歳はいくつ?サイバーウェアの進歩で寿命が伸びて老化のスピードが遅くなったみたいですけどねぇ。
いや、自分は歳上が憧れだからいいんですけど。自分のVは男ですけどリバー刑事とも最後に際どい選択肢が出ましたが、友情を選びました。あれってもしあの選択を選んだら、あのまま先に進んだのだろうか。
サイドジョブも依頼もまだまだ山積みなので、自分はもうしばらくサイパンの世界に浸りたいと思います。
それにしても相変わらずエラーでよく落ちる。自分の場合はどうやらオートセーブのタイミングで処理がうまくいかないで落ちるみたいですね。
あと子どもがPS5のフリプのマンイーターに激ハマリして、もうクリアしてしまった。器用だなー。
サイパンは最後までエラー続きでしたよ。
EDの途中でも止まったしw EDの途中はサクナヒメもだったけどもwww
内容は満足でした。
バグ騒動で汚点が付いてしまったのが残念ですね〜。
DLCとか今後の展開はあるんかな?
ウィッチャー3 以来のサイパンときて、制作会社の次の作品はまた5年後とかなるんかな?
サイパンに集中してたので、デモンズやイモータルズフィニクスなど他の作品に戻ったけど、余裕が出てきたらウィッチャー3 を改めてクリアしたいな。
卑怯者めが〜!
でも通路に誘い出したら竜の炎で焼かれたところにトドメを刺してやったぜwざまぁ〜ψ(`∇´)ψ
おぉ…コイツがPVにも出てた巨大な騎士か…威圧感パねぇな…
ククク…チキンなワイは攻略サイトで予習してるのだよ…(小物感
卑怯とでもなんとでも言うがいい…ψ(`∇´)ψ
でも久々のデモンズはやっぱ緊張感パねぇっす。
何故か赤い侵入者が立て続けに3人来たしw
3人目で死んで(直接的には竜の炎だけど)亡者に戻った時は、泣きそうで塔の騎士に挑むのやめようかと思ったw
塔の騎士を倒して一歩前進したから、今日は終わり。
あとは心が落ち着く平和なゲームをして過ごそうw
ウィッチャー3の最強の銀の剣と同じ名前とあっては無視できないけど、22万ユーロドルもしたので、財布はスッカラカンだぜ。
しかも街中はやっぱり交通渋滞に巻き込まれるので、移動はバイクの方が便利…。
レベルはやっと48。マップ上にはまだまだ「?」があるので引き続きナイトシティをクサナギでかっ飛ばしてまわるぜ。
しかし極レベルのミッションに行ったらステルスキル出来ないのかよw
正面からでも極悪ダメで即死の連続だったので自分のレベルが低過ぎるだけなのかな?
イカれた奴らに囲まれてるせいでこっちまでイカれたくなりますが
意外と真面目な主人公と共にまだまだたんまりとナイトシティを満喫出来そうです
ウェ~ルカ~ムナイトシティ!
http://imepic.jp/20210114/236700
http://imepic.jp/20210114/236710
http://imepic.jp/20210114/236740
http://imepic.jp/20210114/236750
移動は自由だから極レベルにもすぐ挑戦できるけど、流石に序盤は敵さんの圧倒的な火力に圧されますね。
中や高レベルを片付けてるうちに武器も高レベルになっていくでしょう。
あとは各地のリパードクを訪ねてサイバーウェアもアップデートしていけば、そのうち極でも戦えるようになってますよ。
自分は次世代機版かPC版で遊ぶつもりなので、PS4版購入者に向けてアップグレードが可能かどうか、どのような仕様になるのかは興味深いです。
PS5へのアップグレードが思ってた以上にかかりそう、PC版はかなり安定しているようなのでアプグレまで待てば問題の多くは解決してそうですがそれまで待つのももったいないですねぇ…まあPS5が手に入ってから悩みます。
それよりロードマップにマルチプレイの実装が無いのが気になりました、たしか当初は発売後に実装予定だったはず。色々な問題の影響があるとしたら…残念です。
キングダムカム、プレイ中です。
不便や粗も多いんですがすごく楽しい、TESや falloutでこうだったらもっと良いのになぁって思ってた部分に挑戦してるようなゲームです。良いですねぇ。
シナリオもかなり楽しめてます、やっぱりローカライズの良し悪しって没入感に雲泥の差を生んじゃいますね。キングダムカムも完璧ではないですがすごい頑張ってます。
ツシマの後だとすごく古臭く感じるところも多いですけどね。(笑)プレイしてるとやっぱりツシマって凄かったなぁ!とも思います。
快適性が飛び抜けてました。情報量が違うので単純には比べられないですけどね。
え、それ去年PSがメール配信したやつやんw
2020年の分もまたそのうち来るのかな?
スイッチで遊んだのは…リングフィットが2ヶ月ぐらいで、ファミスタを数時間、フィットボクシング2を1ヶ月だな。
モンハン体験版は…今年の分か。
遊ぶゲームの9割超がPSだから、スイッチでのデータはたいして面白い内容でもないな。
レベルあげて装備を整えて、ついに裏ルート突入しようと思ったら、
条 件 未 達 !
裏ルート突入にはジョニーとの友好度?みたいのが関係するらしいのですが、70%必要なところ自分は60%しかない。
どうやらジョニー関連のサイドジョブで選択肢を裏ルートにするには不適切な選択をしてしまったようです。
やり直すか、いつかくるNG+を待つか。いずれにせよモヤモヤが!
それな〜。
攻略サイト見てないと裏には行けないでしょうな〜。
素で選んでて裏に行けたら、ジョニーの親友トロフィーが貰えるレベルw
暫く間を置いて2周目プレイする時のお楽しみにしておくかぁ…
特定のジョブの特定の選択肢はさすがに分からないっすよねー。
なるべくwiki らず楽しんだのですけど、中途半端に知識があったのが仇になりしました。ショックデカイ(笑)
これからプレイされる方で、裏ルートに進みたい方は、素直にサイドジョブの「銀腕の男」だけは情報を調べてから進めることをオススメします。
魔力がたった6のアホの子ですいませんでした。
魔力と知力を上げて、防護系の魔法ゲットだぜ〜。
個人的には塔の騎士のソウルからできる「完全な防護」がオススメです。
このために記憶スロットが2になる知力14までは振る価値があると自分は思います。
以前ねここさんに教えてもらった完全な防護と一度きりの復活を目指して、体力スタミナ脳筋のアホの子から少しづつ勉強始めますたw
今は魔力が9の知力が8の信仰13とかかな?
ナイトシティからまたこの地獄に戻ってきて、またへっぴり腰なりに進めていきますよ。
坑道2のイフリートみたいな炎のボスも倒せたし。
激しい攻撃に泣きそうだったけど。いやチビるわ〜w
表の記事、やるゲームない時には今まで取っておいたフリープレイに手を出すのもアリですよねー。自分の好みのジャンル以外にも挑戦するいい機会。
今月のミストオーバーはそのうちやりたいと思ってます。
操作を確認するチュートリアルも無しか?と思ってうろついてたら、最弱クラスのごろつきに一撃のもとに殺されたしw
万死+恐るべしw
いやちょっ待って待ってw 半年ぶりなのにチュートリアルも無しじゃ死ねるってw
2周目とはいえ、オープニングまですっ飛ばしちゃうもんなの?
久しぶりなんで新鮮な気持ちなのに、いきなりだなぁ。
オープニングを経て気分をアゲたいのになぁ。
アップデートで細かなところが変わったのかね?
オンラインの冥人奇譚関連か、トロフィーも増えたっぽいしな。
無事に隠しルートに突入できました。復旧データで再びレベル50まであげてアーマーを4000以上に上げてから挑んだので、難しいといわれている隠しルートも比較的楽に突破できました。
最後まで最大の敵はエラー落ちでした。
隠しルートといっても最終目的地の「神輿」に至るまでのルートが違うだけで、トロフィーを見るかぎりエンディング自体は○○と●●と同じですね。ただ、普通の○○ルートだと最後○○○が死ぬみたいですけど、隠しルートだと生存します。そこが大きな違いかな。
ちょっと個人的には話が飛んでいるような感じがするので、もしかしたら最終決戦からエンディングまでを繋ぐ物語があるのかも。でも今はパフォーマンスの安定化を優先してほしいですね。
色々ありましたけど、自分は大満足の一本でした。世界観が好きなひとにはたまらん作品だと思います。
サイドジョブもほぼやり尽くして、これ以上やることを見つけるのが難しいですが、もうちびっとだけ続くんじゃ。
がんばって乗り物全部買うかな。
ってガラケーアプリ版の移植かよw
500円だから買ってもいいかな
クリアおめでとうございますー
やりこんでますなぁw私もクリア後にイベント潰しに
精を出しておりますw
クイックハックシステムリセットはクラフトでないと手に入らないと知り
技術全振りでやっとこさ手に入れました、思ってたより地味なこうかでしたw
さっそく使ってみると…短い…ググったら、効果時間は40秒かぁ………
防御力アップの頼もしすぎる魔法がずっと続くほどデモンズは甘くないよなぁ…
よし、次は一度きりの復活を覚えようw
ちな黒ファントムに侵入されて、背後からとはいえ一撃死を食らって泣きそうです。ぴえん🥺
アレ絶対に対人特化してるわ…何周かしてる強者だわ…
オフラインにすればいいんだけど、それだと他のプレイヤーのメッセージや影も見れなくなるのかな?
もうやめようかと思って要石に触ろうとしたら、霧がかかってて、ん?……げぇ〜また来やがった!
…てなって死んだ時は、さすがに侵入者を殴りたかったw
負けたけどw ………弱肉強食の世界がツライ…
発掘者ブライジか加治屋ボールドウィンから「新鮮な香料」を買うのがよいかと。「新鮮な香料」は一個300~350ソウルでMP50回復します。
「新鮮な香料」と1000ソウルでMP100回復する「古びた香料」はどちらも99個持てるので、回復のひと手間はありますけど、最終的にはMPに困ることはないかと。
そんな感じでデモンズは実質魔法使いたい放題で強すぎたので、たしかダークソウルでは回数制に変更されたんですよね。
ありがとうございます。
いやー、サイパンめちゃくちゃ楽しかったです。まずはパフォーマンスの安定化をしてほしいですけど、追加コンテンツを期待してしまいます。
ネタバレになるのですが結末についてあれやこれやと考えてしまうので、そこを補完するエピソードが欲しいです。
あと個人的には犯罪組織と事件がリポップするようにして欲しい。
経験値集めのために、道端や空き地にたむろってるパンクたちにに不意打ち食らわしてばかりなので、少し心が痛い。ロケランをぶち込んだり。
極悪非道や。
今まではMP使う機会が無かったので、MP回復のアイテムは全く意識してなかったな。
体力が徐々に回復の指輪を拾ってからは体力回復の草も余裕があるし、これからは防護魔法とMPにも気を配っていかないとな~。
まぁ普通の敵はよほどうっかりミスしなければなんとか攻略できると思うんで、あとは厄介な侵入者が来た時に上手く立ち回れるかだな。
昨日の敵はレイピアっぽい武器で素早くチクチク攻撃が厄介だったし、出血だかの状態異常も食らったし。
大剣とか大物武器を振り回されるより、盾で堅い防御で慎重に来るより、身軽で素早い攻撃で休みなくチクチクが一番怖いと感じたね。
一度きりの復活とかも当然使ってるのかな?怖い怖い。
敵が強いのは勿論だけど、配置も道程も嫌らしいな!
バタバタ死んでるわw
警告メッセージはあるけど、見事に引っかかっては死んで覚えてる。
でも行けなくはない!目指せボス!目指せ一度きりの復活!
ぷは〜なかなかに行き詰まる相手だね。
目が見えなくて隙も大きいとはいえ、攻撃は時に速いし威力もデカイし。
完全な防護も役に立ったな。
嵐2の道中は、落ちたり不意を突かれたりしたものの、慣れると死神さえわかれば適度な稼ぎ場だな。
とはいえ一気にボスまで挑んで、疲れたw
さぁ使ってみよう!ぬぁっ………ん?
ググる……知力が15じゃないとMP足りなくて使えねぇwww
あ〜笑ったw
嵐2でソウル拾いがてら稼いでくるか。
順調ですなー。絶対クリアまでいけますよ!
嵐2は慣れてると走り抜けるだけのステージなんですけど、所見だと難所で山場の一つですよね。ほんと骸骨嫌い。
嵐3はギミックボスなんですけど、魔法が使えるなら、ソウルの矢が有効だったりします。てかソウルの矢だけで勝てます。塔1をクリアしてたらもうちょっと強力なソウルの光が使えるのですけどそれは燃費が悪いから、1周目はソウルの矢でいいと思います。あれっ、火線とどっちが効くかな?すんません、適当で。
嵐3の雑魚のエイの集団は比較的安全に効率よくソウル稼ぐのにもってこいの相手なので、先を考えると嵐3をクリアしてしまうのがいいかもしれないですね。
嵐2でプレイヤーを穴底に突き落とすムカつくNPCが居ましたけど、あいつは殺してもいいやつなんですか?
とりあえず生かしておきましたけど。
下にお宝があるから覗いてみろっていってきて、覗いたら蹴り落としてくるあのハゲですかね?
そいつはハイエナのパッチってやつなんですけど、デモンズでは攻略するうえで欠かせないNPCです。
嵐2で落とされた先にはウルベインがいると思うのですが、そこの入り口を塞ぐ黒ファン倒して階段を上って戻った先にパッチがいるので話しかけると、許してくれっていって「傷に耐えるものの指輪」をくれます。そのあと楔の神殿の塔の要石の前に移動して、うんこ座りしてます。パッチはとにかく品揃えが充実していて、特に1000ソウルで売ってる満月草が重宝します。自分は後半から終盤、そして2周目以降の回復の要にしてます。なので殺すのはもったいないかな。
もし楔の神殿にいなかったら、坑道2にいます。坑道2の要石からスタートして結晶トカゲが逃げるのとは反対の左側の通路の先にあるエレベーターを降ります。するとまた結晶トカゲが逃げていく坑道があると思うのですが、それとは反対の坑道を抜けると、その先は木の足場が組んであるひらけた場所になってたとおもいますが、そこにいます。
そこでもセコい騙しをしてきますが、今のひろさんの強さなら問題なく突破できてると思います。トラップを抜けてパッチに話しかけると、また謝って「炎に耐えるものの指輪」をくれます。
パッチはセコくてズルいやつなんですが、なぜか憎めないやつで、ソウルシリーズの看板キャラの一人になってますね。
ハイエナのパッチは楔の神殿に居るけど、嵐2に居たやつとは別人のような…ん〜?
たぶん嵐2の前からすでに神殿に居たような…気がするけど…ん〜?
ま、いいか。
一度きりの復活とソウル矢を覚えて、嵐3か他か、次はどこに行こうかね〜。
うおっ、なんかすごいビビるw
多分、坑道2と嵐2の攻略の順番は順不同なのでパッチのイベントも順不同なんだと思います。随分前にひろさんは竜のロングソードを入手されているので、その過程ですでに坑道2のパッチのイベントをこなしてたのではないかと。
とかいって違ってたらめちゃハズいw
よく調べます。
聴いてないよ!w
つーか攻略見たら、対ボス戦の剣が用意されてたのね。
全てを切り裂く!て感じでカッコいいけど、嵐3のボス戦専用の剣か~残念。
これで嵐はクリアか。
城2、坑道2ときたら、次は腐れ谷2行くか~。
あのマップに行くのは気が重いなぁw
新作ゲームをしばらく買う予定がないから積みゲー消化に専念できるけど、スイッチで今冬配信予定のハデスはいつになったら具体的な配信日が決まるんだか。
ディアブロ3っぽくて楽しみなんだけどな。
PS3で遊んだディアブロ3以来、似たような面白いハクスラは無いものかとたまに買ってみるけど、どうにも快適で楽しいしっくりくるゲームに出会えないな。
セールで買っておいたPS4のリマスター版でもまたやってみるかな。
ディアブロ4も発表だけしておいて、いつになったら追加情報が出てくるのやら。
今年発売とは聞いてたけど、いきなりだな。
てゆーか体験版も今日から配信開始?
なんかもう朝から嬉しいサプライズで、もうすでに帰りたい(笑
マジか?5月か!情報控えめだったように思うけど、完成間近まで来てたのね。
当然買いだしな。
体験版も楽しみ。
今日はどうしたら早く帰れるだろう?腹痛?急な不幸?ゲホゲホいってあ〜熱あるわ〜なんかヤバいわ〜とかいって体温計で37度くらい偽装しちゃう?あやそれは流石にマズイか…|( ̄3 ̄)|
つーか楽じゃね?
城2の巨人や坑道2のイフリートもどきと比べて楽じゃね?
竜の炎のロングソードが効いてたんかな?
マップも広くて相変わらずジメジメ暗くてキモいけど、落ち着いて周りを観察すれば思ったよりか苦戦しなかったし。
何体か居るデカイのだけは注意が必要だけど、それも落ち着いて対処すればね。
で、つい攻略で見ちゃったけど、腐れ谷3はまた即ボス戦か。
腐れ谷はさっさと終わらそうw
マップ内に拾ってないアイテムが散らばってるけど、このエリアには長居したくないw
それかバイオ8の体験版やってみるかな。
腐れ谷の後にバイオ8じゃ気分転換にならんなw
とりあえずマップの端から端までを速い車でぶっ飛ばしてみました。
やっぱりオートセーブのタイミングでまごつく感じですけど、エラーで落ちることはありませんでした!少しはパフォーマンスが安定したかも。
このまま落ち着いていって少しずつ充実させていってほしい。すぐにとはいわないですけど個人的にはDLCがとても楽しみです。
で、いまだにサイパンのレベル上げしてます。やっとアサルトライフルのレベルがマックスの20まで行って現在は無双状態。まぁ、結構前からなんですけどね。でもその火力を活かせるジョブがない。
犯罪覚悟でNCPDにケンカを吹っ掛けて大量の警官と特殊部隊相手でも負けない。
結局は、街でタバコを吸って、自撮して、ダベってるだけのギャングたちを容赦なく締め上げてるくらいしかないのがさみしいわ。
>ひろ 様
やっぱり嵐2で蹴り落としてくるやつ、楔の神殿でうんこ座りしているのはハイエナのパッチかな。
違ってたらほんとごめんなさい。
ひろさん、攻略順調そうですね。シリーズファンとして攻略応援してます。1人でも多くのゲーマーにソウルシリーズの魅力に取り憑かれて欲しい…これも呪いか。
サイバーパンク、頑張ってますねー。なかなかしんどそうな噂ありますがPS5を手に入れてプレイする日が楽しみです。
今後のアプデで評価を取り戻して欲しいなぁ。
キングダムカム、楽しんで進めてますがロードがしんどい、ホントに長い。(笑)ツシマの後なんでかなりストレス感じます。PS5で全てのゲームのロードが改善するわけではないでしょうがロードなしはやっぱりすごい魅力ですね。
はやく買わせてくれー。
そういえば最近珍しくスマホでゲームやってます。
友人から面白いと紹介されてスマホ版のslay the spireってタイトルをちょこちょことやってます。
カードゲームとローグライクを融合したゲームなんですがすごく良くできてます。かなりの時間泥棒。
SwitchとPS4でも配信中らしいです。個人的にはそれこそVITAでやりたかったですね。(笑)
スマホは手軽ですけど誤操作しちゃうんで。
基本無料ゲームをちょっとやってみるとかすら全くしなくなりましたわ
しょっぼい麻雀ゲームだけは何個か入れてますがw
劣等25%さんはご存知かもですがslay the spireは買い切りタイプのゲームです。私に紹介した友人も基本無料スマホゲーは大嫌い、憎んでいると言っていいくらいのCS機メインのゲーマーでして。
でもこのゲーム、よく出来てます。
私もスマホアプリで遊ぶってちゃんと遊んだのはパズドラが最後かなってくらいなのであまり今の事情はわかりませんがそういえば周りをみてもパズドラが大流行りしていた時と比べてスマホでゲームしている人、減りましたねー。
空き時間に必死でスマホをいじっているのは変わりませんが。
友人のPCユーザーや例えばPCメインの配信者なんかでもCS機ってのがどういう存在価値があるのかちゃんと理解していて「自分自身はPCでプレイしたい。」はあっても一般論として「PCがあればPSはいらない。」なんて主張聞きませんけどねぇ。
というか、知っている限りPCユーザーの友人は必死にPS5手に入れようとしてますが。(笑)
コロナに超少子高齢化の中で日本ではPS5がPS4以上の苦戦、市場の縮小にあうのは想像に難しく無いですがユーザーとしては出てくるだろうゲームになんの心配もしていないって人がほとんど、じゃないですかね。
PCユーザーの友人達ですらそうですよ。(笑)
まあなんだかんだ言ってもそのうち供給も増えてきて、日本でも遊ぶゲームが無いなんて状況にはならないでしょうけど。ただPS5のシェアはもしかするとPCにすこしずつ奪われていくのかもしれないな、ということも考えされられるくらい、今の供給不足の状況はひどいように感じます。日本がPS4で世界との比率的に売れてなかったというのなら、盛り返すためにも初期出荷は増やすべきだったのかもしれません。コロナや半導体生産事情もあり、計画通りにいってないのかもしれないですが。
ディアブロのシンプルなアクションもたまに遊びたくなるね。
横スクロールの朧村正や平面マップのディアブロ、イースは3Dになってきたけど、平面でも好きだったぞ。
ハードコアメカが出たのは一昨年の夏か。
大手でもインディーズでも有名でも無名でもいいから、昔ながらのテイストのゲームもこれからも続いていってほしいものだね。
アサクリヴァルハラは、やっぱオデッセイの時ほどにはしっくりこないけど、開発スタッフの違いとかだろうか?
ヴァルハラのすぐ後に出たイモータルズフィニクスは『オデッセイのクリエイター人が手掛ける・・・』とパッケージにも明記してるんだし、感触の違いはクリエイター人の違いってことかな?
せっかくだからクリアしたいけど、片っ端からクエストこなして遊びきれないぜ~とまではハマれない予感。
ま、しばらくは買う予定も少ないから気長に消化していこう。
フリプのマンイーターもまだ手を付けてないけど、そろそろ3月のフリプ情報が来る時期かな?
コメントする