
現時点のスイッチソフトの販売累計です
http://blog.livedoor.jp/nanahsy/archives/4071453.html

現在スイッチの販売台数は約170万
(うちスプラパックは30万~40万前後と言われています。)
TOP3は相変わらずすさまじい販売本数ですね
4、5位も100万台ハードで考えればかなり凄い数字、
これで考えると6位のモンスターハンタークロスも決して低い数字ではないのですが
「モンハンブランド」を背負ってるわりには・・・・
って声もあります。(まぁ、言ってるのは期待して仕入れた小売なんですけどねw)
この販売結果で見えてくるのは
任天堂ハードで売れるのは任天堂ばかり
ではなく、
販売店員の立場から言わせていただくと
任天堂だから売れる
になります。
今、SWITCHは猛烈な勢いで売れていますが、ソフトの販売内容は上記の通り
つまり「任天堂のゲームがやりたい」方の購入が圧倒的に多い。
それはゲームハードの売れ方より、
やはり大人気商品の「ミニファミコン」「ミニスーパーファミコン」の売れ方に近い、
もちろんサードのゲーム目当てで本体購入する方もいらしゃいますがそのラインは
高く見積もっても6位のモンハンXXラインと言った所でしょう。
先日、SIEの携帯機が欲しい理由を書きましたが
任天堂ハードが欲しい理由はまさにこれが当てはまるでしょうね。
もちろんミニファミコンやミニスーパーファミコンと違い
ゲームハード事業なのですからサードのソフトも売れないとラインナップの充実が見込めません
SWITCHにMATCH?意外とオススメインディーズゲーム
そこでこの記事に書いているとおり軽めの繰り返しゲーム
がいいんじゃないか?って事です。
今は猛烈な勢いで普及していますが今の売れ方のソレは「任天堂ゲームを遊ぶ為」のハードの売れ方、
だからサードのタイトルがイマイチ振るわなくてもごく当たり前。
プラットホームとしてのハードの真価が問われるのはやはり1~2年後かなー、
ってのはありますね。もしくはサードタイトルでハーフ超えのソフトが出る頃か